https://times.abema.tv/news-article/8673046
現在配信中の『7.2新しい別の窓 #42(通称:ななにー)』(ABEMA)の中で、香取慎吾がこれまでに洋服に費やした金額が2億4千万円を超えていることを明かした。
番組では「ハマりたい1GP」と題したコーナーが展開。稲垣吾郎、草なぎ剛、香取にハマりたい新進気鋭の芸人たちが次々に登場し、ネタを披露していった。その中でTikTokからメジャーデビューを果たした話題の男女ユニット「なかねかな」は3人への歌を制作してきた。
ファッションリーダーの香取さん
私服本を出すほどお洋服が大好きで
どのくらいの数かというと
約2億円分
金銭感覚土に返しましたか
あと4000万円で郷ひろみやぞ
てか全然関係ないんですけど
この歌考えてる時に右腕のほくろとれました
上記が香取のために作ってきた楽曲の歌詞。なんといっても気になるのは洋服に費やしたその金額だ。コーナーを仕切っていたキャイ~ンの天野ひろゆきが「この金額は本当?」と聞くと、香取は「私服本(『服バカ至福本』)を出した時、専門の人がざっと計算してくれた金額はそれくらいでしたね」と認めた。
同書が発売されたのは2014年。天野が「じゃあ今頃は郷ひろみさんも超えている?」と聞くと、香取は「もう全然超えてる」とさらっと明かし、共演者を驚かせていた。
(出典 image.news.livedoor.com)
>>1
失礼だけど誰だこの関取は
>>1
慎吾さすがっスね!
>>1
洋服にどれだけ金費やそうが本人がブクブク太ってたら意味ないんやで
せっかく身長もあるんだから絞れや
正直クソダサいよね
>>3
ファッションは本人が楽しむのが一番だから
>>3
鏡を見ろよキモヲタ
>>3
香取慎吾って昔から薄ら寒い事を面白いと思って一生懸命やってた感じが嫌いだった
>>3
で、お前はどんな服着てんの?
月に100万くらい使ってたらもうそのくらい行くだろ
芸歴30年くらいでしょ?もっとか
ハイブランドなら100万あっとゆーま
>>5
じゃあ君もそんくらい使ってんだね?
凄いよ
>ファッションリーダーの香取さん
まずこの時点でホゲーw
>>9
香取のファッションが真似されたことって一度でもあったんだろうか
堂本光一の名言まだ?
>>12
その堂本光一はたかがスニーカーなのにルイヴィトン買ってたし
わかんないけど、ヒガシとかは体型変動しないし
オーソドックスなの好みそうだし
そんなことに無駄遣いしてなさそう
こういうのわざわざ言うのほんとかっこわるい
がっかりだ
>>19
オーソドックスを好んでエルメス棚買いしてそう
>>19
何を無駄と思うかはそれぞれでしょ
香取「出勤の人の流れみて色がないなぁ.と俺は色だらけなんだなぁ.と思う朝」
>>27
その発言叩かれてたけどリーマンは紺のスーツで俺は派手な原色の服で色だらけって自虐の意味だったんだよね
>>30
自虐と言う名の個性派気取りでしょ
>>34
捻くれてるね
>>34
自虐やろ
スマスマでもやたら香取だけ(草薙も偶に)癖の強い服着せられてたからな
役もボゲェや慎吾ママとか色物ばっかやったし
だけど流行るのはキムタクばかりでルサンチマン拗らせたんだろうな
>>41
東日本大震災のチャリティか
懐かしいな
キムタクのいわゆるツナミスーツも懐かしい
なんか香取叩くやつすごい私怨っぽくて怖いんだけどキムタクオタなんか?
>>37
ビンゴ
もう本当にヤバイ人の宝庫
しかしアパレルは買い支えられてきたわけだからありがたい経済循環だよね
SMAPはキムタク以外、みんな社会に貢献還元してるよね
あれだけ稼いでいた金額を
>>38
芸能人がハイブランド着てたりするから憧れて買いたくなったりするわけだし、経済効果が出て悪くないと思うね。今の物が売れない世の中見てると
そうは言ってもファション先導する人の気概とか努力はとくにない感じではあるw
>>46
組み合わせがごちゃごちゃしててせっかくのハイブランドがダサくなってるよな
>>46
自分が楽しんでるだけで
別に評価されようとは思ってないんだろな
(出典 hagelicious.com)
長瀬もファッションの仕事してるみたいだし、手っ取り早いんかね…
てか、身長あるから中年になってすごいデブに見えるね。ふたりとも
>>51
長瀬は昔から仲良い渋谷の洋服屋やってる人が渋谷だけのチラシで無償でモデルやった
香取クラスでこれだけ使えるなら
中居は・・・
>>71
司会業やってる人たちが一番かねもちだったもんね…芸能界って
>>71
SMAP解散騒動時レギュラー本数
中居 テレビ5本、CM3本
香取 テレビ4本、CM5本
草なぎ テレビ4本、CM3本
木村 CM4本、翌年映画公開予定
稲垣 テレビ1本、CM1本
コメント